2024.02.20研究活動 研究報告書「AIは民主主義を深化させるか?―少子化政策の財源に関する調査実験―」を掲載しました。熟議民主主義にAIを活用できる可能性を、少子化政策の財源問題をテーマにした熟慮型調査を通じて検討しています。
2024.02.07研究活動 研究報告書「アジアの「民主主義」第3章パキスタン―ポピュリスト政党後の政党連合政権、軍部の影響力―」を掲載しました。パキスタンのポピュリスト政党失脚後の政治と社会の行方を検討しています。
2024.01.31研究活動 研究報告書「第10回テレワークに関する就業者実態調査(速報)」を掲載しました。足元のテレワーク率、テレワークによる仕事効率、生成AIの利用状況、メンタルヘルスの推移、物価高への対応に対する意識を確認しています。
2024.01.04研究活動 オピニオンペーパーNo.75「大きく進捗したキャッシュレス決済―コード決済の普及で若年層の現金決済志向は低下―」を掲載しました。キャッシュレス化の進展をデータで明らかにしています。
2023.12.25研究活動 研究員インサイトにイギリス出身のインターン生、アビゲイル・ディクソンによる論文「Why are Japanese Political Parties so Similar? The Nature of Electoral Systems」を掲載しました。
2023.12.19研究活動 研究報告書「アジアの「民主主義」第2章シンガポール―シンガポール政治の変容と将来:緩やかに進む民主化への道―」を掲載しました。シンガポールにおける近年の不可逆的な民主化への歩みについて論じています。
2023.12.11研究活動 研究報告書「アジアの「民主主義」第1章インド―権威主義革命と「世界最大の民主主義国」の行方―」を掲載しました。インドにおける民主主義の危機と権威主義化について確認しています。
2023.12.06研究活動 オピニオンペーパーNo.74「政治不信は民主主義をどう変えるのか―社会に潜むネガティブな感情をつかむ―」を掲載しました。日本の政治不信が民主主義をどう変えるかについて議論しています。
2023.10.24研究活動 オピニオンペーパーNo.73「脱炭素社会実現に向けたグリーンジョブの推進―就業者実態調査から見る現状と課題―」を掲載しました。グリーンジョブの現状をデータで明らかにしています。
2023.08.28研究活動 翁百合の論考「日本の少子化抑止策は子育て低所得世帯への手当が薄い」(『週刊エコノミスト』8月15日・22日合併号)が、日本経済新聞「経済論壇から」(2023年8月26日付)で取り上げられました。オピニオンペーパーNo.65「子育て世帯の負担と給付の公正性は確保されているか―被雇用者世帯の所得と負担率の国際比較分析」の内容が紹介されています。 土居丈朗(2023年8月26日)「社会保障議論に備えて」『日本経済新聞』 翁百合(2023)「子育て世帯の負担と給付の公正性は確保されているか―被雇用者世帯の所得と負担率の国際比較分析」オピニオンペーパーNo.65 シェア Tweet