研究コーディネーター・研究員

鈴木 壮介

経歴

2021年
4月
NIRA総合研究開発機構 入構
2018年
4月
錦糸町支店渉外課 配属
2016年
4月
りそな銀行 入社

最終学歴

2016年3月
慶應義塾大学法学部法律学科 卒業

研究の成果

年金の基礎知識と制度改革の論点

NIRAオピニオン

副業としてのギグワークはなぜ広まらないのか

就業者実態調査から見る現状と課題

わたしの構想

DAOの世界をけん引する先駆者の期待と懸念

研究報告書

第8回テレワークに関する就業者実態調査(速報)

『ウクライナ危機をめぐる安全保障に関する意識調査』を含む

研究報告書

日本の財政に関する専門家たちの意見

わたしの構想

日本の食料安全保障、国内と世界の2軸で挑む

研究報告書

第7回テレワークに関する就業者実態調査(速報)

『ウクライナ危機をめぐる安全保障に関する意識調査』を含む

研究報告書

テレワークの可能性を問う ー実務家たちによる座談会ー

研究報告書

第6回テレワークに関する就業者実態調査(速報)

研究報告書

人口減少社会に挑む市町村長の実像と求められるリーダーシップ (第2部)

全国市町村長アンケート調査結果を中心に

研究報告書

人口減少社会に挑む市町村長の実像と求められるリーダーシップ (第1部)

全国市町村長アンケート調査結果を中心に

わたしの構想

日常化するサイバー攻撃、問われる官民の責務

わたしの構想

スマートシティをファイナンスする