トップ > 研究の成果と課題の発信 > わたしの構想
脱・停滞へのイノベーション | ![]() | |
---|---|---|
わたしの構想No.7 | 2015/1発行 | |
金出武雄(カーネギーメロン大学ワイタカー記念全学教授)、 金丸恭文(フューチャーアーキテクト株式会社 代表取締役会長兼社長、 NIRA代表理事)、 國井秀子(芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科 教授)、 木川 眞(ヤマトホールディングス株式会社 代表取締役社長)、 山村俊夫(三井物産株式会社 理事・コンシューマーサービス事業本部長補佐) *原稿掲載順 |
グローバル都市 東京 | ![]() | |
---|---|---|
わたしの構想No.6 | 2014/11発行 | |
藤村龍至(東洋大学理工学部専任講師)、 門脇耕三(明治大学理工学部専任講師)、 市川宏雄(明治大学専門職大学院長)、 遠藤 薫(学習院大学法学部 教授)、 レジス・アルノー(『フランス・ジャポン・エコー』編集長) *原稿掲載順 |
女性就労とオランダモデル | ![]() | |
---|---|---|
わたしの構想No.5 | 2014/09発行 | |
権丈英子(亜細亜大学経済学部教授)、 八代尚宏 (国際基督教大学客員教授)、マルセル・ウィガース(ランスタッド株式会社 代表取締役会長兼CEO)、 水島治郎(千葉大学法政経学部教授)、 デイヴィッド・バーンズ(IBM Corporation 人事政策担当副社長) *原稿掲載順 |
今こそ問う、日本の財政規律 | ![]() | |
---|---|---|
わたしの構想No.4 | 2014/07発行 | |
加藤淳子(東京大学大学院法学政治学研究科教授)、 井堀利宏(東京大学大学院経済学研究科教授)、 与謝野 馨(学校法人文化学院院長、元財務大臣)、 宮本太郎(中央大学法学部教授)、 江利川 毅(埼玉県立大学理事長・(公財)医療科学研究所理事長) *原稿掲載順 |
人口減少時代の地域の強み | ![]() | |
---|---|---|
わたしの構想No.3 | 2014/04発行 | |
小田切徳美(明治大学農学部教授)、 寺田典城(参議院議員、前秋田県知事)、 内山 節(立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授)、 松原 宏(東京大学大学院総合文化研究科教授)、 セーラ・マリ・カミングス(株式会社文化事業部代表取締役) *原稿掲載順 |
技術と社会の対話に向けて | ![]() | |
---|---|---|
わたしの構想No.2 | 2014/01発行 | |
妹尾堅一郎(特定非営利活動法人産学連携推進機構理事長)、 夏野 剛(慶應義塾大学政策・メディア研究科 特別招聘教授)、 横山禎徳(東京大学エグゼクティブ・マネジメント・プログラム企画・推進責任者)、 藤垣裕子(東京大学大学院総合文化研究科教授)、 米本昌平(総合研究大学院大学教授) *原稿掲載順 |
構想力に科学が挑む | ![]() | |
---|---|---|
わたしの構想No.1 | 2013/10発行 | |
三宅なほみ(東京大学大学総合教育研究センター教授)、 築山 節((公財)河野臨床医学研究所北品川クリニック・予防医学センター所長)、 三品和広(神戸大学大学院経営学研究科教授)、 太田 肇(同志社大学大学院総合政策科学研究科教授)、 宮永博史(東京理科大学大学院イノベーション研究科MOT専攻教授) *原稿掲載順 |